管理番号 |
新品 :traffordeveresyon 中古 :traffordeveresyon1 |
メーカー | 赤ワイン | 発売日 | 2025-07-07 | 定価 | 8,285円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 赤ワイン | ||||||||
カテゴリ |
ド・トラフォード・エレヴェーション 393 ド・トラフォード・ワインズ |
---|
限定24本入荷! ド・トラフォードのフラッグシップワインです! |
南アフリカ訪問時 現地での麦ちゃん評価:4.3点 |
![]() |
ド・トラフォード・ワインズ De Trafford Wines ![]() 全て手作業で行う極小ブティック・ワイナリー 「南アフリカで初めて世界に名を馳せた」と賞賛と尊敬を込めて語られるワイナリー、「ド・トラフォード」。ステレンボッシュの町の更に高地にある渓谷の頂上(ステレンボッシュと エルダーバーグ山の中間、海抜約380m)付近、モン・フルールに位置します。 ワイナリーの歴史は、1976年にトラフォード家がこの辺り一帯の土地を購入したことに始まります。当初から、多くの高地にある斜面は高品質な赤ワインをつくるに適している、と考え られていましたが残念ながらK.W.V.による多収量政策のため、実販売用にブドウを植え始めるまでには、それから18年もの歳月を要しました。1983年、小さな畑をつくり実験的に家族や 友人だけで消費する為のワインを造り始め、1984?1991年の間に近隣のワイン・メーカーのアドバイスを聞いたり、フランス(特にボルドー)でのワイン造りの経験を通して修行を重ねま した。 |
![]() |
![]() オーナーで醸造家のデヴィット・トラフォード氏(左) 2017年 3月 南アフリカ訪問 デヴィット・トラフォード氏と記念撮影(中央) 標高1,000mを超える山に囲まれた谷のような地形に畑はありました(右) |
![]() |
![]() ブドウの圧搾機 これ一台で全て行うそうです(左) ボトリングの装置 全てこれでボトリングするそうです(中央) エチケット(ワインラベル)もこの装置を使って手作業で行います(右) ド・トラフォード・ワインズ 訪問記はこちら 2017.3.28 |
![]() |
![]() |
| ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() 2011年ヴィンテージ 南アフリカ訪問時 現地での麦ちゃん評価 4.3点 ※麦ちゃん評価とは? 2009年ヴィンテージコメント(2016年11月3日試飲) ![]() カシス、ブラックベリーなどを思わせる果実香、ミルキーな風味、ヴァニラ香、ミルクチョコレート、カカオの風味、カシューナッツ、燻し香、木質香、黒糖、カラメル香、胡椒などのスパイス香などが複雜に豊かに香ります。口の中に香りから想像するような複雜な風味を伴った凝縮感ある果実味が広がります。アルコールを強めに感じ、ボリュームがあり、酸は比較的穏やかに感じますが、程よい骨格を備えています。タンニンは強めで、収縮感はありますが、熟成により丸みを帯びた印象で、荒々しいイメージはありません。長い余韻を意識し、果実の旨味と共に、様々な旨味の要素がいつまでも口中に残ります。豊潤で複雜な香りに包まれ、凝縮感ある旨味の要素が意外にスムーズに広がり、パワフルで強い印象ですが、熟成によりタンニンは丸みを帯び、今飲んで美味しく楽しめる1本です。もちろん今後のさらなる熟成も期待出来ます。 ![]() 麦ちゃん評価 4.3点 ※麦ちゃん評価とは? |